第11回訪問
川中醤油株式会社
本田さん
こんにちは、イナエです!
わらしべ長者の記念すべき第11回目の交換に協力して頂いたのは、川中醤油株式会社の本田さんです!

(左:本田さん、右:イナエ)
今回も、言葉に抑揚をつけることを目標とします!醤油の製造販売を行っている川中醤油さんに訪問させていただきました。
◆担当者紹介
本田さんは、結婚されているのですが、本当に奥さん思いの方でした。奥さんに自由な一人の時間を作ったり、奥さんのことを大切に考えていらっしゃる方でした。本田さんのような奥さん思いの方が増えてくれたらいいなと思いました!
また、本田さんの趣味はブログということで、文章の内容を考えたり、読む人の立場になったりすることは、仕事で役立っているそうです!本田さんは、ブログのプロなので、このブログを本田さんに見られる日がとても怖いです。
◆交換するモノ

(吉山のバジルドレッシングとパエリコ)
◆交換していただいたモノ
9月に新商品として販売された「みたらしろっぷ」と川中醤油さんの看板といえる「天然かけ醤油」と交換してくださいました。
みたらしろっぷは、スイーツ醤油ということでメープルシロップの代わりに、みたらしろっぷをかけることでスイーツの味を引き立てます!ホットケーキやアイスなどにかけると美味しそうです!
また、天然かけ醤油は普通の醤油よりも、塩分が少なく味がマイルドになっています!そのため、旨みが増えているので人気の醤油となっています!

◆まとめ
訪問させて頂いて、醤油は調味料という概念を覆されました。醤油をスイーツにするという発想は、とても面白いと感じました!どんな味がするのかすごく試してみたいです!
私は、お菓子作りが好きなのでバニラエッセンスやレモン汁のように、隠し味として使える醤油にしか出せない風味や旨みが出せるものが出たらいいなと思いました!
今まで、私は「醤油」を気にしたことがありませんでした。安い醤油を使えばいい!という考えを持っていました。ですが、わらしべ長者を通しておいしい醤油を味わってみたいなと感じました!
ご協力頂き誠にありがとうございました!
~イナエ成長メモ~
言葉に抑揚をつけることが本当に難しいです!今まで、話すスピードや感情を乗せることに意識したことがなかった。話し方によって自分の印象が変わるなと思いました!
次回でわらしべ長者最後になります。これまでのわらしべ長者での改善点を活かし、後悔がないよう頑張ります!!
12回目では、今までの反省点に気を付けることです!
(みたらしろっぷと芳醇天然かけ醤油)
(吉山のバジルドレッシングとパエリコ)
(みたらしろっぷと芳醇天然かけ醤油)
ご協力して頂いた企業、ご担当者様

SpecialThanks
(本田さん)
川中醤油株式会社
広島市安佐南区伴中央4丁目1番6号
ホームページ:http://www.kawanaka-shouyu.co.jp/